動物病院・獣医を探すなら動物病院ドクターズ・ファイル

動物病院・獣医を探すなら動物病院ドクターズ・ファイル。
獣医の診療方針や人柄を独自取材で紹介。好みの条件で検索!
街の頼れる獣医さん 918 人、動物病院 9,832 件掲載中!(2024年03月28日現在)

新行内 誠 院長の独自取材記事

六浦どうぶつ病院

(横浜市金沢区/六浦駅)

最終更新日: 2023/01/22

京急線金沢八景駅の隣、六浦駅西口から徒歩4分。道沿いのビル1階にある「六浦どうぶつ病院」には駐車場も完備され、車での利用にも便利な動物病院。新行内(しんぎょううち)誠院長は獣医師になって40年近く、この地に開業して20年以上の経験の持ち主。「地域に根ざした病院として、飼い主さん一人ひとりの要望に応える、オーダーメイドの治療を心掛けています」と穏やかで優しい語り口は、安心して診療をお任せできそうな雰囲気だ。都内での病院勤務の後、「目の前に海が見える場所で暮らしたい」と30代で引っ越し、六浦に動物病院を開業した。「子どものころから動物と自然が大好きで、自分にとって海近物件がベストな選択だったんです」と笑う新行内院長。診療や相談には熱心に、時間外でも対応するなど「信頼される動物病院でありたい」という新行内院長に、地域の中での動物病院の役割について聞いた。 (取材日2012年5月10日)

住むところと開業場所の条件は、海が近いこと

獣医師になろうと思われたのは、どんなきっかけでしたか?

小さいころから動物が大好きだったんです。私が生まれ、育った場所は虎ノ門や芝の辺りで、東京の真ん中。そんな場所でも虫を飼ったり、捨てられた犬や猫を拾ったりしていたのは、動物と一緒にいたい気持ちが強かったんでしょうね。高校の部活は生物部で、進学先は当然のように獣医学部を選びました。卒業後は都内で動物病院に勤めながら、長期の休みにインド、ネパール、中近東、アフリカなどを旅行しました。今振り返ると、人と動物が濃密に関わって暮らす原点を見たくて、あちこち旅したように思います。そうした体験も影響したのでしょうか、ついに都会の暮らしが耐えられなくなりました。「窓を開けたら海が見える。そんな場所に住もう!」と決めて、30代初めに葉山に引っ越したんです。最初はそこから通える範囲の動物病院で働き、長女が生まれた1988年に六浦で開業しました。「これ以上待っていたら子育てが本格的になって、ますます開業が難しくなる」と考えたんです。

海が見える場所での暮らしは、いかがですか?

毎日、海を近くに感じて暮らせるので、穏やかな気持ちになれるのがいいですね。休みの日はサーフィンを楽しんでいます。春から夏がいい季節ですが、真冬でも水温は14度くらいで暖かくて、サーフィンには十分です。最近はシーカヤックも始めました。カヤックは座ってこぐので、サーフィンほどアクティブな感じがなく、最初はあまり期待してなかったんです。でも海の上をゆったり漂う感じで、「静の時間」を楽しめますね。船とは違って、目線は海面に限りなく近く、そこから陸を見上げる感じで眺めることができます。特に三浦半島は海岸線近くまで山が接近して、自然の変化もおもしろいんです。春には山肌の桜が海面に映り込んで、海まで桜色に染まって見事ですよ。1人で何時間も遊んでいられますが、友人たちと一緒にヨットに乗るのも好きですね。終わった後、みんなで打ち上げする楽しみもあります。自宅では珊瑚を育てて、仕事の後にぼんやりと眺めているので、やはり海が好きなんでしょうね。

だから待合室もナチュラルな感じでお作りになったのですか。

こうした木の風合いを生かした雰囲気は、昔から知っている大工さんが作ってくれたもので、その人の好みがかなり入っています。まあ僕も自然は大好きですから、60年近く生きていると、そういう好みが合う友達同士が一緒にいるんでしょうね。看板などにある犬のかわいいイラストは、妻が描いてくれました。大きな病院とは違って、こういうアットホームな雰囲気、親しみやすさに共感して、飼い主さんもお見えになっていると思います。

動物と飼い主に合わせた、オーダーメイドの治療を

診療では、どんなことを心掛けていらっしゃいますか?

六浦で20年以上も診療を続けていますから、お見えになる方は近くにお住まいで、長いお付き合いも多いんです。そうした飼い主さん一人ひとりの要望に合った、オーダーメイドで納得いく治療を大切にしています。動物病院に不満を感じるのは、「きちんとした説明もなく治療が終わった」といった、説明不足ではないでしょうか。動物たちを診療するだけでなく、飼い主さんに「どのような病気か」「どんな治療方法があるのか」など、きちんとお伝えすることも必要だと考えています。いろいろお話をしていると、説明だけで30分以上かかることもあります。また「自分だけで結論が出せない」と、別の日にご家族と話を聞きに来られた飼い主さんもありました。しかし、こうして時間をかけて対応できるのも、身近な動物病院の利点だと思います。

そこまで詳しく説明が聞けると、安心できますね。

しかし、飼い主さんの気持ちはさまざまです。症状や治療の成果、費用まで、最初に詳しくお聞きになりたい方。逆に「うちの子を、何とか助けて」という気持ちが強い方。そうした場合、初めにいろいろお話しても判断がしづらいと思われるますから、診療をある程度進めて落ち着いた後、話す時間をいただくような配慮もしています。休日や診療時間外などにお見えになっても、私も可能な限り対応したいと思っています。

診療室にドクターバッグがありましたが、往診も多いのですか?

以前に比べると減りましたが、希望があれば往診しています。30kgもあるような犬を動かすのはたいへんですし、飼い主さんが高齢で連れてくるのが難しい、などご家庭の事情もありますから。往診は基本的に休診時間帯や夜などで、電話で事前にご相談して決めています。ただ場合によっては、それ以外でも対応しますから、まずご連絡いただければと思います。検査器がそろう病院とは違い、往診の時はかばん1つ。できることは限られているので、病気の見極め、その後の対応の的確な検討には経験が非常に大事なんです。獣医師が「これはわからないなぁ」と不安に思うと、飼い主さんや動物にもその不安が伝わりますからね。往診はなるべく慣れた獣医師の方がいいと思います。また病院では一室をトリミング室にしていますが、これは治療後、飼い主さんにきれいな状態でお返ししたいと思ったから。皮膚病へのケアにも役立つと考えています。トリミングだけでも利用できますが、多くの場合は診療と同じ時に「一緒にやってもらおう」といった感じでお使いになっています。

地域の中で、たくさんの幸せをつなぐ動物病院に

動物たちとの暮らしで、印象に残っていることはありますか?

私が以前インドや中近東を旅行した時に感じたような、人と動物との関わり合いが現代では薄れてきました。しかし動物を飼い、一緒に暮らすことで、これまでと違う感性が磨かれるように思います。私の娘は幼いころ、病院で傷ついた動物たちを見て、泣き出したことがありました。まだ言葉も話せない年齢で、誰もけがをしているとは教えなかったのに、表情やしぐさなど、言葉以外の部分で何か感じたのでしょう。また動物と暮らすことで、直接的に生と死を実感する局面も出てくると思います。例えば飼い主さんの希望があればお産に立ち会ってもらえば、生命の誕生を見ることもできるでしょう。また動物たちの死にどう対処するか、ということも課題です。小さいころから治療に携わってきた獣医師が、「この子は十分に生きて、自然に帰ったんだよ」と言ったら、飼い主さんや家族の気持ちが少し安らぐかもしれません。そうした言葉をかけられるような信頼関係を、少しでも多くの方と築きたいと感じています。

地域の中で20年間続けてきたことを、次につなげたいと?

今は小学校や中学校の職場見学の課題で、病院を訪ねてくる子も多いんです。長く続けてきたから、今もこうして地域の子どもたちと交流できることは、非常にうれしいですね。手術を見学したいと言ってくれるのですが、やはり実際に見るとショックが強すぎるみたいです。最近は少しずつ段階を踏んで、病院になれてから希望者に手術を見せるなど、少し工夫をしています。また地域との関わりでは、結婚して長いご夫婦が犬を飼って久しぶりに会話が弾んだ、散歩でご近所の知り合いが増えた、といった話もよく聞きます。動物病院が地域社会の中で、幸せ作りに役立てるのだと実感する時です。もっと人と動物、人と人のつながりを広げるようなイベントなど、いろいろサポートを考えていけたらと思います。

これから、どんな獣医師になりたいと思っていらっしゃいますか?

地域や年代によって、「求められる診療」「いい治療」は変わってくると思います。治療の話になってしまいますが、以前はけがをしたら消毒するのが一般的でした。しかし消毒が傷の再生を遅くするとわかって、現在は洗浄が中心になっています。昔は常識だったことが、今は時代遅れというケースは結構あるのです。現場で最前線にいる私たちが、そうした進歩を積極的に取り入れ、飼い主の皆さんに伝えて一緒に歩むことが、地域で長く診療を続ける動物病院の姿だと思います。私も勉強会に参加して、若い獣医師の先生と交流し、知識や意見を交換するのが楽しみですね。こういう柔軟性があるうちは、まだまだ進歩できるし、将来にも期待していただいても大丈夫じゃないでしょうか(笑)。

動物病院ドクターズ・ファイルは、首都圏を中心としてエリア拡大中の獣医師・動物病院情報サイト。
路線・駅・行政区だけでなく、診療可能な動物からも検索できることが特徴的。
獣医師の診療方針や診療に対する想いを取材し記事として発信し、
ペットも大切な家族として健康管理を行うユーザーをサポートしています。

掲載情報について

掲載している各種情報は、株式会社ギミック、または株式会社ウェルネスが調査した情報をもとにしています。
出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。
掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。
当サービスによって生じた損害について、株式会社ギミック、および株式会社ウェルネスではその賠償の責任を一切負わないものとします。
情報に誤りがある場合には、お手数ですがお問い合わせフォームより編集部までご連絡をいただけますようお願いいたします。

TOP