動物病院・獣医を探すなら動物病院ドクターズ・ファイル

動物病院・獣医を探すなら動物病院ドクターズ・ファイル。
獣医の診療方針や人柄を独自取材で紹介。好みの条件で検索!
街の頼れる獣医さん 931 人、動物病院 9,622 件掲載中!(2025年01月03日現在)

関根威夫 院長の独自取材記事

関根動物病院

(足立区/江北駅)

最終更新日: 2023/01/22

「関根動物病院」は荒川土手近くにある、赤いドアが印象的な戸建ての動物病院だ。院長の関根威夫先生は、小さい頃から生き物が好きで、診療対象の動物も、犬、猫、鳥、うさぎ、ハムスター、フェレットと豊富だ。珍しいについても一次診療を行い、他院を紹介するなどの対応を行っている。ゆったりとした広さの院内は自然光が入り、幅の広い本棚とソファが置かれたカフェのような空間。スタッフも関根先生も、診療後も待合室で飼い主と語り合うなど、とても相談しやすい雰囲気だ。東武スカイツリーライン江北駅から徒歩圏内で、駐車スペースと入口が近いので車でも気軽に来院できる。非常に謙虚で、言葉を選んでじっくり話される関根先生に、診療の特徴などさまざまなお話を伺った。 (取材日2015年3月24日)

犬・猫のほか、小動物の診療も。荒川土手近くにある誠意にあふれた動物病院

獣医師という職業を選ばれたのはなぜですか?

やはり、小さい時から動物が好きだからということに尽きますね。親がどちらかというとあまり生き物を飼うのが好きではなかったので、子どもの頃は魚とかザリガニとか自分で面倒をみられる小動物ばかり飼っていました。今は犬1頭猫3頭を飼っているのですが。特に、カエルなどの両生類が好きでした。途中で投げ出したりせず、自分でちゃんと世話していましたね。進路について迷うことはなかったですね。生物の勉強も好きで、一番の得意科目でしたので、ずっと獣医1本をめざしてやってきました。

勤務医を3年ほどなさったそうですが、どんなことが印象に残っていますか?

すべてがそれまでと違う新しい世界でしたのでとても大変でしたが、勤めたクリニックが開業を視野に入れた修業をさせてくれるところで、開業の際にもずいぶん面倒をみていただきました。技術的なことはもちろんですが、動物診療の開業医として、考え方を学んだのが大きかったですね。動物たちもいろいろな状況で来院されますから、臨機応変に対応できなくてはなりません。飼い主さんによってさまざまな考え方を持っていらっしゃるわけですよね。とはいっても、絶対に手は抜けないわけです。ですから、開業する獣医師としては、飼い主さんのご希望をよく伺っていろんな選択肢を提案できることが大事なんだと学びましたね。さまざまな制限がある中でも、飼い主さんの声を聴いて一生懸命やらせていただいています。

この地での開業の経緯や病院の特徴を教えてください。

立地に関してはあちこち探したのですが、たまたま実家の近くで、駅から徒歩圏内で駐車スペースも取れ、荒川土手に近い環境が見つかったので、こちらで開業しました。2年前に増築して、その際に院内を広くして、建築士の先生といろいろ相談しながら、赤いドアやオレンジのダウンライトなどで明るいカフェのような雰囲気にしていただきました。待合室の入口は、大きいワンちゃんもいらっしゃるし、動物を連れて来院するのは大変ですので、挟まれたりしないように引き戸にしています。棚は長めに作って、情報提供のスペースにしています。壁は、建築士の人が脱臭作用のある壁にしてくれました。めざしているのは、まだ道半ばですが、どんな動物でもどんな病気でも診られる獣医です。当院では、犬・猫のほかにも、鳥、うさぎ、ハムスター、フェレットなどを診療しています。とはいえ、変わった種類のカメや爬虫類などは生き物としては生き物としては非常に好きなのですが、高度な対応はできません。しかし鳥専門の病院を紹介したり、簡単な処置などはできることもありますので、一次診療の場としてご利用いただければと思います。ただ、野生の鳥の場合は鳥インフルエンザがペットの鳥に伝染する危険性がありますので、保健所などの公的な機関にご相談いただいたほうがいいかと思います。

内視鏡導入によって動物の負担軽減となる、「切らない検査」が可能に

診療の特徴を教えてください。

医療設備は、超音波やモニターで飼い主さんにも見ていただきやすいレントゲンなどを導入しています。特に内視鏡は導入して良かったです。以前は検査の際に切って診なければいけなかったんですが、内視鏡を導入してからは「切らない検査」が可能になったんです。内視鏡検査でもやはり麻酔は必要ですが、動物への体の負担をかなり軽減できるようになりました。日々の診察で心がけているのは、飼い主さんのお話をよく聴くことですね。飼い主さんのお考えや動物の症状をきちんと聞き取れるかどうかが一番大きいかもしれないと思っているんです。いろいろお話を聴いた上で、動物の全身を診る意識を持ってやっています。動物はしゃべれないですし、来院した時には症状が消えていることもあるので、どこが痛いかも飼い主さんから聞いた上で、触って確認しますし、飼い主さんの話が頼りですからね。飼い主さんとコミュニケーションを取った上で、全体を診て選択肢を提示して選択していただくということですね。

最近はがんなどの重い病気になるペットも多いようですが。

ペットも長生きするようになると、人間と同じような腫瘍、がん、心臓病などが増えてくるんです。そういうところにも対応できるように頑張っています。抗がん剤の治療で定期的に通院している方もいるのですが、抗がん剤の治療というのは、飼い主さんにも強い意志や知識が必要になりますし、飼い主さんの体力や気力も奪う選択なんです。当然、費用もかかりますし、毎日コンディションを確認していただかないといけませんし、飲み薬なども必要になります。どうしても副作用があるので、動物のつらそうな姿を見なければいけない場面も出てきます。ですから、一概にはお勧めしていないんです。しかし、いろいろと選択肢を提示させていただいた中で飼い主さんが選択された場合には、こちらも覚悟を決めて飼い主さんと一緒に頑張らせていただいています。

日々の診療で、飼い主さんにお願いしたいことはありますか?

しっかりと診療させていただきたいので、犬の場合は病院に来る前に首輪をいつもよりきつめにして来ていただきたいですね。どうしても動物にとって病院は苦手な場所ですから、病院に入る時に嫌がって首輪が抜けたら事故などのおそれもありますので。診療が終わっておうちに帰られたら、また緩めていただければいいと思います。猫は、爪切りをしてから来ていただきたいですね。病院の中では興奮してしまう子もいるので、長い爪を出されるとじっくり診療することが難しくなりますので、こうした点はペットの健康を守るために飼い主さんにお願いしたいですね。

動物たちは、飼い主にとって「家族の一員」。これからも精進を続けたい

印象に残っているエピソードはありますか?

犬や猫も人間と同じで、交通事故による脊髄損傷など神経のレベルで排泄が困難になることがあるんです。生き物は排泄をしないと生存できませんから、毎日毎日当院でカテーテルを通して排泄させている猫ちゃんもいます。手術も含んだ選択肢の中で飼い主さんが選択されたことなんですが、毎日毎日、雨の日も雪の日も寒い日も暑い日も本当に毎日通ってこられて、もう7年続けてらっしゃるんです。1日なら何とか我慢できるので、7年の中でどうしても来れない日もありましたが、本当に頭が下がります。本当に愛情深いというか、やはり「家族の一員」なんだなと思わせられました。費用をかけることはお金さえあればできることですが、手間をかけるというのはなかなか毎日の生活の中でできることではないと思うんです。そんな飼い主さんを見ていると、動物たちを「家族の一員」として診ていかなければいけないんだと改めて考えさせられますね。

プライベートな質問もお聞きしたいのですが、ご趣味や人生の信条などはありますか?

中学生の女の子と小学生の男の子がいるので、休日の半分は家族サービスですね。あとの半分は、勉強会です。仕事が趣味になっていますね(笑)。人生の信条というのは、改めて言葉にするのは難しいですが、「自分と異なる考えも否定する前に良く考える」ということでしょうか。プライベートでも仕事でも、そこは大切にしていますね。飼い主さんに対しても、個別の状況を勘案し、よく相談して方針を決めます。子どもや友人に対しても相手の意見をよく聞いて、考えてみるとより良い案が新たに生まれることもあります。

最後に、読者へのメッセージや今後の展望をお願いします。

足立区では地域猫の取り組みに助成金などの支援を行っていて、ボランティアで活動している方もいます。もしこれからペットを飼おうと思っている方がいれば、特に猫は飼い主を見つけるのが難しいので、こうした猫たちも選択肢に入れていただけるとありがたいですね。いろんな品種の猫がいてかわいいですが、こうした猫たちにも目を向けていただければと思います。今後の展望については、これからも何でも治せる獣医に近づけるよう精進したいと思っています。やはり獣医師として一番やりがいを感じるのは、動物をちゃんと治せた時、助けられたなと思った時ですから。スタッフも飼い主さんたちと非常にアットホームにやってくれていますし、今後も頑張っていきたいと思います。

動物病院ドクターズ・ファイルは、首都圏を中心としてエリア拡大中の獣医師・動物病院情報サイト。
路線・駅・行政区だけでなく、診療可能な動物からも検索できることが特徴的。
獣医師の診療方針や診療に対する想いを取材し記事として発信し、
ペットも大切な家族として健康管理を行うユーザーをサポートしています。

掲載情報について

掲載している各種情報は、株式会社ギミック、または株式会社ウェルネスが調査した情報をもとにしています。
出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。
掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。
当サービスによって生じた損害について、株式会社ギミック、および株式会社ウェルネスではその賠償の責任を一切負わないものとします。
情報に誤りがある場合には、お手数ですがお問い合わせフォームより編集部までご連絡をいただけますようお願いいたします。

TOP