動物病院・獣医を探すなら動物病院ドクターズ・ファイル

動物病院・獣医を探すなら動物病院ドクターズ・ファイル。
獣医の診療方針や人柄を独自取材で紹介。好みの条件で検索!
街の頼れる獣医さん 925 人、動物病院 9,625 件掲載中!(2024年11月21日現在)

松村 肇 院長、松村 まどか 先生の独自取材記事

ウォルフィー動物病院

(浦安市/舞浜駅)

最終更新日: 2023/01/22

松村肇院長が、浦安に一目惚れして開院した「ウォルフィー動物病院」。震災の経験を経て、今もなお、地域に密着して診療。患者のほとんどがクチコミによる来院というところにも、住民から寄せられる信頼の大きさが伺える。診療を行う松村肇院長と松村まどか先生夫妻は、プライベートでは、クリニックにも顔を出すダックスフンドの「マック君」の他、2人の子どもの子育てに奮闘中とのこと。「マック君」は、患者さんに道中で助けられ、同院へたどり着いたといい、今や看板犬として知られている。そんなエピソードにも、人と動物の絆を感じられた。今回、松村肇院長と松村まどか先生に動物の診療に対する思いをたっぷりと聞いた。 (取材日2016年10月3日)

人と接する楽しさを覚え、地域密着型の動物病院を開業

獣医師になろうと思ったきっかけは何ですか?

【肇院長】小学生の頃に飼っていたモルモットが亡くなった時に動物病院にお世話になり、そこで獣医師の仕事に感銘を受けました。しかし、父が当時ではまだ珍しい介護医療に携わる理学療法士で、その父と同じ道を辿ってほしいという両親の思いを知っていましたし、僕自身、反抗期だったのもあり自分の夢を言い出せず、一浪が決まってから思いを両親に打ち明け、その後進学に至りました。入学した当初は人と接するのが苦手だったのですが、獣医学部の学生の集うサークルに入ってから人付き合いの楽しさを覚え、人に貢献できる仕事をしたい、と思うようになり、地域密着型の動物病院の開院をめざしました。 【まどか先生】飼っていたうさぎが亡くなった時に、自分で動物の面倒診るだけでなく、治療もしたいと思ったのがきっかけです。大学卒業後、私と院長はそれぞれ別の場所に勤めていました。

開業する場所として、浦安を選んだのはなぜでしょうか?

【肇院長】妻が千葉県の出身なので、妻と妻の家族の元へ向かうのに京葉線に乗っていました。その時、車窓から眺める浦安の景色があまりに美しく、東京で生まれ育った僕にとても新鮮に映ったんです。それで浦安にクリニックを開きたいと思い、この地で開業を決めました。

実際に開業してみていかがですか?

【肇院長】浦安で開業してよかったな、と今も思っています。その一つに震災での出来事があります。場所によっては浦安も大きな被害を受け、その影響で人口が外へ出ていき、正直、僕たちの頭にも移住がよぎったこともありました。けれどこの地区の多くの人たちはここに残りました。住民の方たちが互いに助け合う姿やその温かい気持ちを間近にして、この地を選んでよかったなって心の底から思いましたね。また、近くに僕たちの尊敬する獣医師会の先生たちがいらっしゃるのもとても心強く、恵まれた環境で診療できることに感謝しています。

日頃から触れることが、動物を病気から救う

お二人はお互いをどう見ていますか?

【肇院長】妻は僕にとって良きアドバイザーです。妻は女性の獣医師なので、猫といった繊細な動物に対してもストレスをかけずに診療するのが上手ですね。 【まどか先生】夜遅くまで仕事をすることを惜しまない熱心なところ、それから新しいことにも積極的に取り組む院長の姿勢を尊敬しています。開業した当初は、それまで別のクリニックに勤務していたので診療に対する考え方が異なり、ぶつかることもありました。それから徐々にそれぞれのいいところを取り入れて、二人三脚でクリニックをつくっていきました。現在、お互いの患者さんを診ることもありますし、飼い主さんの中には双方の意見を求められる方もいらっしゃるので、一緒に治療について考えています。

診療する上で心がけていることはありますか?

【まどか先生】できるだけ動物に緊張させないように、診察室に飼い主さんも一緒に入っていただいて、抑えていただくことが必要な時は飼い主さんに協力をお願いしています。それから基本的に飼い主さんから見えないところへは連れていかず、検査もその場で一緒に診ながら行うので、動物、飼い主さんに安心していただいていますね。また、そのほうが、私たちも安心して診療を行うことができます。そして、どちらかの考えに偏りすぎることなく、獣医師と飼い主さんと動物の三者間のバランスを大切に診療することが、私たちの診療におけるモットーです。

やはり定期的な健康診断は欠かせないことでしょうか?

【肇院長】健康診断をする以前に、普段から飼い主さんが動物の体を触って、いつもと違う変化に気づいてあげられること、それが一番重要だと思います。犬は散歩で外に出る機会があるので、例えば息切れといった異変に気づきやすいですが、猫は変化がわかりにくく、気づいたら大変な容態になっていることが多いので注意が必要です。けれど具合の悪い子はたいてい、体重が激減します。そうなる前に、食欲、便の回数、触れた時の感触、体温の変化など、検査をしなくても、自宅でわかることってたくさんあるんです。 【まどか先生】お薬だけ取りに来院される飼い主さんに、ついでに体重を測って帰られるように話しているのも、変化があった場合に気づけるきっかけをつくるためです。動物の健康状態が気になる飼い主さんには、安心していただくためにも健康診断を行いますが、当院では動物が高齢だから絶対にやりましょうと、健康診断を強いることははありません。

飼い主の状況を踏まえてアイディアを提案

獣医師の役割とはどんなところにあると思いますか?

【肇先生】飼い主さんの状況も踏まえ、どのように動物と向き合っていきたいかを聞くことから診療が始まると思っています。例えば、経済的に苦しかったとしても、それでも犬猫を飼ってしまうこともあると思います。しかし、その飼い主さんの決意は僕たちにとってもとてもうれしいことですから、その飼い主さんの立場に立ってどういう工夫をしてあげられるかを一緒に考えて差し上げたいと思っています。また、仕事や子育てで忙しくて、病気に気づけず、すでに瀕死状態の動物を連れて来られる方もいらっしゃいます。例えそれが助からない病気であっても、飼い主さんが気を落とさないよう、気遣うことも僕たちにできることです。亡くなられて悔やまれたり、もう動物なんて飼いたくないって思われる方もいらっしゃいますが、そうならないようにご家族の気持ちに寄り添うことも、僕たちの務めだと思っています。

クリニックの誇れることは何ですか?

【まどか先生】亡くなった時も「先生に診てもらえてよかった。ありがとう」と言っていただける飼い主さんの存在ですね。小さい時から最期を迎えるまで動物を診られるのは私にとって幸せなことです。また、開院して12年経つと、2代目のワンちゃん猫ちゃんを連れて来院される飼い主さんも増えてきて、新しい命と飼い主さんと再び関係を築けるのもとてもうれしいことですね。 【肇院長】当院に訪れる方は、人づてのクチコミで来てくださる方がほとんどで、それがうれしいですね。きれいなホームページの開設もいいと思いますが、結局僕たちだって大切な買い物はネットショッピングで済まさず、実際に見て聞いてから購入を決めるように、診療においてもまず一度、直接お話を伺いしてから選択肢を提示し、選んでいただいています。僕自身、飼い主さんとの会話が好きですし、それに喜んで帰られる飼い主さんの姿を見るのも獣医師として幸せなことですからね。

最後に読者へメッセージをお願いします。

【肇院長】獣医師会で年に数回、学校を訪ねて動物の触れ合い教室を開催しています。以前、ある小学校の特殊学級を訪ねた時、子どもたちは最初、モルモットも怖くて触れませんでした。だけど脅えていた表情から、最後には膝に乗せて笑顔で撫でているんです。やはり人の心を癒やしてくれるのも動物です。動物を飼いたくても飼えない方もたくさんいると思いますが、浦安にも小動物に触れられる公園があるので、ぜひ、直に動物の温かさに触れ、命とはどうあるものかを肌で感じいただきたいですね。最近は物騒な事件が多いですが、動物との触れ合いを通し、命のあるすべての生き物に対して互いに愛情を向けられる社会ができたらいいなと思います。

動物病院ドクターズ・ファイルは、首都圏を中心としてエリア拡大中の獣医師・動物病院情報サイト。
路線・駅・行政区だけでなく、診療可能な動物からも検索できることが特徴的。
獣医師の診療方針や診療に対する想いを取材し記事として発信し、
ペットも大切な家族として健康管理を行うユーザーをサポートしています。

掲載情報について

掲載している各種情報は、株式会社ギミック、または株式会社ウェルネスが調査した情報をもとにしています。
出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。
掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。
当サービスによって生じた損害について、株式会社ギミック、および株式会社ウェルネスではその賠償の責任を一切負わないものとします。
情報に誤りがある場合には、お手数ですがお問い合わせフォームより編集部までご連絡をいただけますようお願いいたします。

TOP