- 動物病院ドクターズ・ファイル
- 兵庫県
- 神戸市垂水区
- 垂水駅
- 神戸西動物医療センター
- 小森 芳昭 院長、高島 伶 先生、田中 梨香 先生
小森 芳昭 院長、高島 伶 先生、田中 梨香 先生の独自取材記事
神戸西動物医療センター
(神戸市垂水区/垂水駅)
最終更新日: 2024/03/13
神戸市つつじが丘の閑静な住宅地にある「神戸西動物医療センター」。院内には入院施設や外科手術室、CTやエックス線装置などの医療設備が備わっており、高度で専門性の高い医療を追求している。一方でトリミングサロン、ペットホテルを併設し、看板犬が居たりと明るく親しみやすい雰囲気が漂う。「動物病院は、動物の診療を行うだけではありません。まだペットを飼っていなくても、動物に関することなら気軽に訪れていいんです」と笑顔で話す小森芳昭院長。365日診療を実現し、ペットと飼い主の幸せな生活をサポートする同院の小森院長、高島伶先生、田中梨香先生に聞いた。 ※高島伶先生の「高」は、はしご高が正式な漢字です。(取材日2024年2月20日)
質の高い医療を提供しつつ、親しみやすさも大切にする
こちらでは、どういった動物を診療していますか?
【小森院長】当院では、ワンちゃん、猫ちゃんを主体に、ハムスターちゃん、うさぎちゃんなども診療しています。動物病院のいいところは人間以外の動物の幅広いお悩みに対応していることだと思います。当院もその診療スタイルを重要視していて、ほぼすべての症例を診ること、すべての分野において高い水準で治療を行うことをモットーにしています。二次診療施設と同レベルとまではいきませんが、1.5次、1.75次といえるくらいまでカバーできる病院をめざしています。他院で対応が難しかったと、当院を受診する患者さんも少なくありません。とはいえ、住宅街の中の動物病院です。敷居が高い雰囲気は一切なく、とってもアットホームですよ。
設備や機器も充実していますね。
【高島先生】入院や外科手術設備が整っていることはもちろん、専門的な治療にも力を入れています。また16列マルチスライスCTスキャンやエックス線装置、内視鏡などの検査機器もそろっています。 【田中先生】中でも、エコー室を設けており、静かな環境で検査ができるため、音に敏感な動物たちにとっても安心感があり、ストレス少なく検査できているかと思います。 また万が一に備え、災害時診療車も保有しているほか、診療以外のトリミングやペットホテルなど、動物との健やかな生活をサポートするサービスも充実しています。
院内には、さまざまな心遣いを感じます。
【小森院長】動物病院は慣れない場所。少しでも快適に過ごせるようさまざまな工夫を行っています。待合室のモニターには順番待ちの番号を表示し、 あと何人で自分の番かわかるようにしているほか、画面を時々変えて、退屈をしのげるように情報や動画も流しています。 【田中先生】待合室には動物たちがお水を飲めるようにお皿を置いていたり、受付カウンターにはリード掛けを設置したりと、ちょっとした工夫をしています。 【高島先生】またエコー検査やエックス線検査、血液検査などの結果もすべて電子化していて、院内のパソコンで誰もがどこでも確認できるようになっています。すべてのスタッフが情報共有していますので、検査時の診察担当者ではなかったとしても、気軽に相談してもらえたらと思います。
強みは、強みがないこと。ゼネラルな診療をめざす
こちらのクリニックの強みは何ですか?
【高島先生】当院のコンセプトは何でも診ること。ですので、強みのないことが強みといえます。どのような病気も検査・診断から治療、手術、術後のケアまで、ワンストップでの治療提供をめざしています。 【田中先生】また、365日休みなく開院しています。困った時にいつでも診てもらえる動物病院が近くにあることは飼い主さんたちにとっても魅力だと思います。電話もつながりやすいようにしていて、 昼休みもつながります。普段はほかのクリニックにかかっているけれど、そこが休みだったからと飛び込みでいらっしゃるケースもありますね。「何かあれば、あそこに神戸西動物医療センターがあるから大丈夫」と思っていただけていることは、私たちにとってもうれしいことです。
診療の際に大切にしていることは何ですか?
【小森院長】動物の立場に立って、動物目線で診ることを意識しています。それは獣医師だけでなく、看護師やほかのスタッフも同じです。私自身、目を見て動物たちに挨拶しますし、言葉も伝えればわかってくれるものだと思っています。「頑張ろうね」と話しかけると、実際に頑張って我慢してくれたりするんですよ。また飼い主さんに対しては、動物を飼っている人に悪い人はいないと思っています。 中には、「こんなになるまで動物を放っておいて」と怒られるのではないかと受診をためらう人もいるかもしれません。ですが、さまざまな事情で動物の不調を見抜けないこともあるでしょう。決して怒るようなことはありませんので、不調やお悩みがあったら、迷わず相談してほしいですね。
ほかの先生方は、いかがですか?
【高島先生】 皆さん、不安な気持ちを抱えてクリニックに来ていると思うので、できるだけその不安を取り除けるような言葉をかけるようにしています。中には治癒が見込めない病気の子もいますが、「この痛みなら緩和するための方法があります」とか「こんな食事なら食べやすいですよ」といった話をして、ただ病気を治療するのではなく、 飼い主さんが納得できるような提案を心がけています。また動物たちに対しても、常に体をなでてあげ、手のひらから安心感を伝えるようにしています。 【田中先生】飼い主さんが、どこまでの治療を希望しているのかということを意識しています。もちろん皆さん、できる限りの治療をしてあげたいという気持ちはあると思います。ですが、時間やコスト、ご自身の生活のことを考えるのは当然のこと。軽めの治療でいいのか、深いところまで治療してほしいのか、会話の中から聞き取るように心がけています。
明るいスタッフとともに、動物目線の診療を提供
ところで、どうして獣医師をめざしたのですか?
【小森院長】きっかけは、自分が飼っていた動物を診てくれた獣医師さんに憧れたことです。小さな頃から動物が好きで、 将来はたくさんの動物を診たいと思っていました。 ですが一方で、いつかは獣医師になるのだからと、学生時代は分子生物学、いわゆるバイオテクノロジーの研究に打ち込んできました。その経験は今でも日々の診療を行う上でも役立っています。 【田中先生】飼っていたワンちゃんが体調を崩したことがあって、「自分にも何かできないか」と食事やケア方法について勉強し始めたことが獣医師をめざしたきっかけです。 【高島先生】母が獣医師になりたかったそうで、「将来は獣医師になったら? 」と勧められていました。実は、幼い頃の私自身はワンちゃんが苦手だったのですが、ある時ハムスターちゃんを飼ったことで動物に対する怖さがなくなって、獣医師になることを決めたんです。
クリニックの雰囲気についても教えてください。
【田中先生】院長との距離が近く、相談しやすい職場です。迷っている時には、いつも親身に相談に乗ってくれますし、ほかのスタッフも一緒に考えてくれます。提案も快く受け入れてくれることが多いので、新しいお薬の導入などもスピーディーですから、患者さんに必要な治療を迅速に提供できています。 【高島先生】職種に関係なく、みんな仲が良いので、 長く勤めているスタッフが多いですね。いろんなことが学べますが、自身のスキルアップだけを優先するのではなく、ずっとここで働いて、この地域の動物たちを見守っていきたいという思いを持ったスタッフが多いように感じます。 【小森院長】スタッフには、みんなが対等な関係であると伝えています。一人ひとりが、ここを自分の病院だと思って働いてくれていると思いますよ。
読者へメッセージをお願いします。
【田中先生】当院では定期的に会議を行って、改善点を話し合い、日々の診療に生かしています。そういった院内の雰囲気の良さは、飼い主さんや動物たちにも伝わっているのではないかと思っています。 【高島先生】ここまで診療の幅が広い動物病院は少ないと思います。当院のような動物病院で働いてみたいという人にも気軽に見学に来ていただきたいですね。 【小森院長】動物病院は、動物に関することにマルチであることが重要だと思っています。 診察だけではなく、動物に関することなら何でも相談できる場所が動物病院です。 例えば「初めて動物を飼うのに向いている犬種は? 」「家族がペットロスで困っている」など、お悩みがあれば動物を飼っていなくても相談に来てくれて構いません。 いつでも気軽に訪れてみてください。
神戸西動物医療センターの関連記事
医院トピックス