- 動物病院ドクターズ・ファイル
- 神奈川県
- 川崎市川崎区
- 川崎新町駅
- アルフペットクリニック
アルフペットクリニック

- 神奈川県川崎市川崎区渡田向町29-16
- 044-244-7800
- 川崎新町駅
- 小田栄駅
- 川崎駅
- 犬
- 猫
- ハムスター
- モルモット
- フェレット
- うさぎ
- リス
- 鳥類
- 爬虫類
- 両生類
- 猿、モモンガ
JR川崎駅東口から臨港バス川24系統「鋼管循環」に乗り、鋼管病院前で下車。「アルフペットクリニック」は2012年6月に日本鋼管病院前の裏にオープンしたばかりの動物病院だ。清潔感あふれる院内は広々としており、最新の医療機器のほか、ICUも整備されている。松葉洋宗院長は、救急病院で専門性の高い治療に長年取り組み、その得意分野は脳神経疾患・心臓病・呼吸器疾患・皮膚病・肝臓病・消化器病など多岐にわたる、動物医療のエキスパート。ウサギ・フェレット・サル・ハムスター・鳥類・爬虫類といった、エキゾチックアニマルの診療に対応してくれる、貴重な動物病院だ。時間をかけた丁寧な診療をモットーとしているため、診療は原則予約制。プロのトレーナーによる、犬のしつけ教室を定期的に開催しているほか、トリミングサロンの併設も計画中だ。珍しい動物や難しい病気の診療から、ペットのしつけ、ペットと楽しく暮らすための生活アドバイスまでしてもらえる、頼りになる町の動物病院だ。
ドクター紹介記事
医院トピックス
クチコミ(8件)
2018/02/06
飼い主ともども、安心をいただきました! 今の柴犬は3代目。予防接種以外に病院にかかる経験がなく、真夜中によろけて痙攣のような動作を取ったことから、ただ事ではないと、救急病院をネットで探しつつも、ダメ元で、かかりつけ医である松葉先生にも連絡をしました。 お恥ずかしながら、人間の病院でも、小さなクリニックより、大病院の方が安心という印象がありました。救急病院へ車を走らせる途中、真夜中にもかかわらず、連絡をくださり、翌日朝一番に見ますよと、先生と約束。 到着した救急病院での医療費の高さにびっくりしましたが、検査結果のミスを発見し、正直、人間ドックよりも多額の金額を求めるにもかかわらず、質の悪さに怒りがふつふつとしている中、朝一番で手術の依頼。すでに、手術の予定があるらしく、ダメなら仕方ないと帰宅。 すると、お昼過ぎに、手術終わりましたよ!と連絡をくださり、摘出された緊満した臓器を見て、これが破裂しなくて本当に良かったと思うと同時に、嫌なことをされたにもかかわらず、愛犬も先生に敬意を払っているかの様に懐いている姿に、先生に手術をお願いして本当に良かったと思いました。 術後の経過も良く、術後の散歩をすると、近所の方にも、いい先生に手術してもらって良かったね!と言っていただきました。医療は人間も、動物も変わりません。 これからも、たくさんの命を救う、優しい先生を応援します!退院までもう少しかかりますが、これからも宜しくお願いします。
アクセス情報
交通手段 | JR南武線 川崎新町駅 JR南武線 小田栄駅 JR京浜東北線 川崎駅 駐車場 有/専用駐車場4台、隣接コインパーキングあり。コインパーキングについては、診療中の駐車代はクリニックにて負担いたします。 |
---|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00~19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※予約制 |
施設情報
診療動物 | 犬、猫、ハムスター、モルモット、フェレット、うさぎ、リス、鳥類、爬虫類、両生類、猿、モモンガ |
---|---|
責任者 | 松葉 洋宗 院長 [学歴] 1999年 日本獣医生命科学大学獣医学部獣医学科卒業 [開業/勤務開始年] 2012年 |
電話番号 | 044-244-7800 |
所在地 | 〒210-0841 神奈川県川崎市川崎区渡田向町29-16 |
公式サイト | https://www.alfpetclinic.jp/ |