動物病院・獣医を探すなら動物病院ドクターズ・ファイル

動物病院・獣医を探すなら動物病院ドクターズ・ファイル。
獣医の診療方針や人柄を独自取材で紹介。好みの条件で検索!
街の頼れる獣医さん 935 人、動物病院 9,512 件掲載中!(2025年09月04日現在)

ブルーム動物病院

  • 神奈川県横浜市鶴見区梶山1-10-32
    • 045-710-0447
    • 鶴見駅
    • 京急鶴見駅
    • 新横浜駅
    • 川崎駅
  • 避妊・去勢手術
  • 狂犬病ワクチン
  • 混合ワクチン
  • 抗体検査
  • フィラリア予防
  • ノミ・ダニ予防
  • マイクロチップ対応
  • 健康診断
  • 各種検査
  • 外科手術
  • 消化器系疾患
  • 内分泌代謝系疾患
  • 感染症系疾患
  • 中毒
  • 循環器系疾患
  • 肝・胆・すい臓系疾患
  • 血液・免疫系疾患
  • 耳系疾患
  • 寄生虫
  • 心の病気
  • 皮膚系疾患
  • 呼吸器系疾患
  • 腎・泌尿器系疾患
  • 腫瘍・がん
  • 東洋医学
  • アレルギー
  • 歯と口腔系疾患
  • けが・その他
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 里子・里親紹介
  • 救急対応
  • 夜間対応
  • 往診可
  • 入院設備あり
  • 女性獣医師在籍
  • 駐車場あり
  • ネット予約可
  • 日曜診療
  • 祝日診療
  • クレジットカード対応

ブルーム動物病院のクチコミ
83件)

頼りになる先生です

ナツさん

2025/08/29

食欲低下のおばあちゃん猫の診察をお願いしました。
片山先生は知識と経験が豊富で色々なアプローチをご提案くださり大変心強かったです。
お陰さまで今は食欲も戻り元気に過ごしています。
今後ともよろしくお願いします。

ペット種類
受診日2025年8月
来院時間帯18~21時
待ち時間15分以内

猫白血病、リンパ腫へのアドバイス

ぶん太&さちさん

2025/08/24

 リンパ腫を寛解して1年が経つ、3歳3ヶ月の猫白血病のキャリアのぶん太が、6月に、骨髄低形成による、再生不良性貧血、乳び胸になり、かかりつけ医から、もうやれる治療はないと言われました。絶望した私のSNSでの投稿に対して、片山先生が、「まだできることがあります」と、返信をくださったのが先生との出会いです。その日から、ぶん太はもちろんですが、兄弟で、まだ発症していない、猫白血病キャリアのさちについても、相談させていただいています。不治の病と言われている猫白血病の抗ウィルス薬を紹介して頂きました。未承認の薬ということで戸惑いましたが、投薬して一ヶ月、副作用は全くなく、今、検査結果を楽しみにしています。
 今日、ぶん太は、かかりつけ医から、リンパ腫の全身転移を告げられました。6月に乳び胸を患った時から、片山先生は、リンパ腫を疑っていらっしゃいました。かかりつけ医にも伝えていたのですが、見立てが違い、結局、2ヶ月も無治療でリンパ腫が大きく沢山になってしまいました。悲しくて、ぶん太に申し訳なくてたまりません。今後のことを考えようと切り替え、片山先生に今後の治療についてアドバイスをいただきました。ぶん太は、今日、抗がん剤治療を始めました。先生は、ぶん太の状態を気にし、深夜までやり取りをしてくださり、どれだけ心強かったからわかりません。先生は、入院している子を心配して、病院に泊まるとおっしゃっていました。そんな先生はお会いしたことがありません。
 片山先生は、とにかく、生きたいと頑張っている動物たちが生きるために必要で、効果がある治療をするという、動物の救世主のような先生です。一般的な病院は、エビデンスが豊富な薬だけしか使いませんが、動物を助けるために必要かどうかだけを大切に考えていらっしゃるのだと思います。  
 私たち飼い主は、一緒に生きている動物たちの命を預かっています。だから、生きることを諦めずに頑張っている動物にとって最善の治療を施す責任があると思っています。片山先生の病院は、自宅から遠く、ぶん太の体に負担になります。先生は、これからも助言してくださると言ってくださいました。片山先生の優しさ、愛に守られて、ぶん太は、絶対に頑張れます。元気になります!私も、ぶん太と一緒に頑張ります。
 片山先生、本当にありがとうございます。

ペット種類
受診日2025年6月

口内炎 順調です

きよさん

2025/08/23

遠方ですが猫2匹の口内炎の治療でお世話になってます。何年も前から口内炎を患い舌炎もできステロイド治療が効かなくなったため全臼歯抜歯を検討した時に11歳での全身麻酔も心配していたところ、こちらの治療薬を知り思い切って連絡してみました。2匹とも痛みで臭いのキツイよだれが身体中に着いて毛はバシバシ、ご飯も思うように食べれず痩せていました。薬を飲み始めてすぐにヨダレが減り臭いも驚く程無くなりました。まだ治療途中ですが赤みもだいぶ減り舌炎も治った子と、もう1匹も小さくなっています。バシバシの毛も綺麗になり、体重も少しづつ増えてきて良かったです。調子が良くなってからは鳴く様になったので、今までは痛みで鳴く事が出来なかったんだなと治療を始めてから気づきました。お忙しい先生なのに合間や休みの日でもDMで対応してもらえて助かってます。

ペット種類
受診日2025年6月
来院時間帯15~18時
待ち時間15分以内

FIP伝染性腹膜炎

風太さん

2025/08/21

今回、猫コロナからの変異、猫伝染性腹膜炎でお世話になりました。症例が多い病院はあまりなく、そんな中でネットで、症例が多く積極的治療をされているブルームさんをみつけて診察をお願いしました。すぐに検査、外部での確定診断を待たずに片山先生がその場で診断してくださり、すぐにお薬の処方をしてくださった事が何よりありがたかったです。
外部検査に出して、結果をまた数日待つ事が飼い主にとってどんなに辛いか。
お陰様で寛解し、現在は前にもまして元気に過ごしています。
ありがとうございました。

ペット種類
受診日2025年6月
来院時間帯9~12時
待ち時間15分以内

口内炎治療でお世話になりました

キャリーさん

2025/08/21

猫の歯肉口内炎でお世話になりました。ガリガリに痩せたところを保護。しばらく順調に回復していたのですが、ある日ごはんを食べづらそうにするようになり、数日後にはヨダレを垂らしアウアウ言いながら、食べたいのに痛くて食べれない状態に。かかりつけの病院で歯肉口内炎と診断され、抗生剤で治療、2ヶ月くらいはいいのですがまた再発。調べると抗生剤はいつか効かなくなるのでステロイドで治療→ステロイドも最後には効かなくなるので早い段階での抜歯が効果があるかもと。しかし高齢猫のため麻酔に耐えられるか、周辺に抜歯をしてくれる信頼できる病院もなくネットで調べまくったところ片山先生に辿り着きました。新薬ということで不安がありましたが、先生がアップしているblogの症例を見て、こちらの口コミも参考にさせて頂きやってみたいですと思い受診、直ぐに投薬治療をはじめました!
薬は3日くらいで効果を発揮、痛みが取れごはんを普通に食べれるように!本当にびっくりしました。効果があるから投薬が頑張れました。些細なことでも相談すると的確にアドバイスや回答を下さる先生の誠実さも心強かったです。その後14週の投薬を猫と頑張り無事に終了しましまた。投薬終了からもう直ぐ一ヶ月が経とうとしていますが、今のところ再熱はありません。このまま寛解することを祈っているところです。先生はとても勉強熱心で知識も豊富で向上心がある方だなと見ていて思いました。それは本気で病気を治してあげたいと思って動物と向き合ってる証拠だと感じ、心から信頼しています。先生と出会えてよかったです。

ペット種類
受診日2025年4月
来院時間帯9~12時
待ち時間5分以内

歯肉炎が治った♪

いちごの森さん

2025/08/09

3歳半になる保護猫です。
口臭が酷く、かかりつけ医で全抜歯と言われました。3歳で全抜歯はあんまりと、ブルーム動物病院に辿り着き、投薬での治療を始めました。
慣れない飲み薬は少し大変でしたが、口臭はすぐに消え、食欲も十分戻り元気に回復しました。
信頼できる病院です。

ペット種類
受診日2025年7月
来院時間帯9~12時
待ち時間15分以内

口内炎治療

のんさん

2025/08/09

愛猫の口内炎治療のために通院してます。
生後5ヶ月でお迎えした時から口臭が気になり歯茎も少し腫れていました。歯磨きやサプリメントでは改善されず悪化してしまったため、かかりつけの病院からブルーム動物病院を紹介していただきました。
通院し始めて4ヶ月ほどで劇的に良くなりました。
待ち時間も殆どなく、予約の時間通りに診ていただけます。
詳しい検査や説明もしていただけて、猫ちゃんに対しての接し方も優しいので安心です。

ペット種類
受診日2025年4月
来院時間帯9~12時
待ち時間5分以内

FIP治療

volleさん

2025/08/05

FIP治療でお世話になっています。
現在は投薬治療も終わり、本猫は元気に過ごしていますが再発の経過観察中です。
混合タイプ後期で重度の貧血、さらにはB型、前病院ではB型の血液を用意できないと言われていましたがこちらでは輸血の準備までしていただき、結果リスクのある輸血をせずに対応していただきました。
本当に片山先生は多くの知見をお持ちなんだと思います。
治療方針に悩まれている方、病院選びに悩まれている方は是非片山先生に診てもらってください。

ペット種類
受診日2025年4月
来院時間帯15~18時
待ち時間30分以内

猫の口内炎

さくらさん

2025/08/03

遠方からの受診で不安でしたが、院内はきれいに清掃、整頓されており先生も穏やかで安心できました。
猫の口内炎での受診です。全臼歯抜歯済み、長期のステロイド(プレドニン)治療で効きが悪くなり、口コミを見て受診しました。約2ヶ月、まだ投薬中ですが真っ赤だったのがきれいになくなり、後は舌の潰瘍を残すのみにまで治りました。食べられなかったドライフードが1日の必要量食べられるようになりました。
又、どんどん不調が明らかになって(猫エイズキャリアから発症の可能性、高脂血、白血球低値、糖尿)パニックになってしまったのですが、先生から丁寧に説明していただき、納得して治療方針を決めることができました。遅くまでお話していただいて大変だったと思います。感謝しております。
これからも猫エイズの投薬でお世話になる予定です。
猫の口内炎でお悩みの飼い主様、ぜひ受診されることをお勧め致します。

ペット種類
受診日2025年6月
来院時間帯15~18時
待ち時間5分以内

全抜歯

かなたさん

2025/07/18

とても親切丁寧な診察をしてもらいました。
迅速な治療のおかげで、今はすっかり元気になりました。
ありがとうございました

ペット種類
受診日2025年7月
来院時間帯15~18時
待ち時間15分以内

FIP検査(初診は電話予約)

N8さん

2025/07/13

他院の検査でFIPの疑いがあると診断され、その時に今後の治療方法について説明をして頂いたのですが、懸念材料が払拭できない為、ネットで調べ口コミも参考にしてブルーム動物病院さんを受診しました。片山先生が徹底的に検査をして下さった結果、「FIPは現時点では未発症で、(年齢的な)健康状態も特に問題はない」とのことで安心しました。また、片山先生のアドバイス通り、今服用しているお薬を断薬し、療法食に切り替えたら愛猫の症状が落ち着いたので、こちらに関しても本当に助かりました。ありがとうございます。

ペット種類
受診日2025年6月
来院時間帯9~12時
待ち時間5分以内

安心して診てもらえる病院

あまよみさん

2025/07/07

子猫で心雑音があり検査していただきました。
不安でいっぱいでしたが心臓に詳しい病院に聞いてくださったり紹介してくださったり、迅速な対応をしていただきました。

とってもいい病院です。手厚く診ていただけます。院内もとても綺麗です。
素敵なかかりつけが見つかりました。

ペット種類
受診日2025年6月
来院時間帯18~21時
待ち時間15分以内

FIPオンライン診察

まるにゃんさん

2025/06/29

地元の病院を何件も回りましたがエイズキャリアで余命が無いと宣告。最後にオンライン診察で先生に相談しました。結果FIPの可能性が高いと。先生の指示通りしました。もう1日、2日と余命宣告されてた愛猫が次の日にから体温も上がり自らご飯を食べてくれました。まだこれからが大事ですが感謝で一杯です!

ペット種類
受診日2025年6月
来院時間帯21時以降
待ち時間5分以内

気管支疾患疑い

さくらさん

2025/06/22

お迎え当初から咳が続き、近所のかかりつけ医で気管支疾患の疑いありとの診断を受けました。ネットで呼吸器専門医を検索し、セカンドオピニオンで院長先生にご診察していただきました。結果、疑いのあった疾患ではなく一安心。
他にも気になる症状をご相談して、迅速な検査・投薬をしていただき完治しました。
ありがとうございました。

ペット種類
受診日2025年6月
来院時間帯9~12時
待ち時間30分以内

鼻の中が腫瘍で塞がってしまい受診しました

海さん

2025/06/12

群馬県で野良猫を保護したのですが、鼻の中が腫瘍で埋まってしまっており地元ではかなり設備の良い動物病院で診てもらいました。
そこでは癌と診断され、県外の高度医療病院で高額な放射線治療をするしかないと言われ、治療せず看取ろうと思いました。
しかしSNSでおすすめされたこちらの病院で診察してもらったところ、異なる診断となり、再度検査と鼻の腫瘍を焼く処置をしてもらえました。
まだ検査結果は分からず、助けられるかもわかりませんが
訳がわからず無治療で放置し看取ることにならずに済み、私がホッとすることができました。
私がどこまで検査・治療をするか気持ちがまとまっておらず、先生の手を煩わせてしまいましたが随分と長い時間ご相談に乗って下さいました。
感謝しております。

ペット種類
受診日2025年6月
来院時間帯15~18時
待ち時間5分以内

FIP・てんかんの治療をして頂いています

なのさん

2025/06/04

2歳になる前の猫の具合が悪く、普段お世話になっている先生に診て頂き、酷い貧血と肝臓の値が悪いとのことで薬で様子をみておりましたが、症状が快方に向かわず。  
FIPかもしれないという事で、専門的に治療をされていらっしゃる片山先生をご紹介頂きました

診断はFIP後期という事でした。もう少し遅かったら、、、と考えると専門でいらっしゃる先生に迅速に判断と投薬の開始をして頂いて本当によかったです 
治療の方針も薬についても家での様子等も細かくお尋ねになり、相談しながら決めて下さいます

先生は沢山の症例を診ていらっしゃり、いくつかのパターンのお薬を説明の上、選ばせて下さいます。

*FIPの薬は使用量も相まってかなりの高額になるため、個人輸入を考えたり他の病院の事情を調べたりもしましたが、お薬もどこよりも安価で処方下さっている印象です(ネットなどで調べた限りですが)


投薬にも慣れて来た頃、まさかの癲癇の発作。そして私が留守中の発作の再発。立つこともできず悶えている子を目の前にして、診療受付外の遅い時間にご連絡をしてみて、まさかの「今からいらっしゃいますか」の言葉に、タクシーを飛ばして行き、処置を頂いた時の感謝の気持ちは忘れられません 

先生の日中の診療に支障があってはいけない、とは思いながらも目の前に起きている事にいても立ってもいられず、とんでもない時間にご連絡をしたりもしてしまいましたが、都度ご丁寧にお返事を下さり、猫にも飼い主にも寄り添って下さいました

FIPの投薬、癲癇の治療はまだ続きますが、片山先生という大きな存在に助けられて猫ちゃんも私も頑張れそうです 今後ともどうぞ宜しくお願い致します

ペット種類
受診日2025年4月
待ち時間5分以内

B型猫 極度の貧血

ポテオさん

2025/05/25

極度の貧血の為、地元の病院で輸血が必要との診断を受け、B型猫の輸血が可能だったブルーム動物病院に搬送しました。しかし輸血の前にまだ行える治療があるとの片山先生の診断で投薬治療を行って頂きました。
その結果約10日後にとりあえず輸血の必要が無い状態まで回復し、また地元に戻ってくる事ができました。
とても親身になって最善の治療を行って頂き輸血もせずにここまで回復出来た事に感謝しています。
地元に帰ってからもメッセージ頂き大変心強く思います。
まだ治療は続きますが、片山先生の努力を無駄にしないように頑張っていきます。

ペット種類
受診日2025年5月
来院時間帯15~18時
待ち時間15分以内

猫 口内炎

あおいさん

2025/05/14

そこまで長く待たされる感じでもなかった。
とても細かく説明してくれる先生だった。

ペット種類
受診日2025年2月
来院時間帯15~18時
待ち時間30分以上

重度の難治性口内炎の猫

うぃんざぶろうさん

2025/05/09

抜歯済みの重度の難治性口内炎の猫の診察(白血キャリア)をしていただき、お薬を投与したところ3日目から上がり始め、チュールに溶かした薬ですら難儀してた猫ですが、錠剤を飲めてスプレーまで受け入れてくれ、ドライもウェットもバクバク食べてくれて体重もぐーんと増えました。ありがとうございました。

ペット種類
受診日2025年4月
来院時間帯9~12時
待ち時間30分以内

FIP再発疑い

LYSTAさん

2025/05/08

FIP再発疑いの子の診察でお世話になりました。FIP治療を始めたばかりの獣医さんが多い中、たくさんのFIP症例を診てこられてきた経験豊富な片山先生に診ていただいて安心しました。
私共は動物愛護団体という性質上、たくさんの獣医さんにお世話になってきましたが、誤診も多く、基本的に獣医さんを信じていません(^-^;片山先生はインフォームドコンセントもしっかりされていて、根拠も説明してくれるし、質問もしやすく、熱血先生で信じられる獣医さんです。

ペット種類
受診日2025年4月
来院時間帯15~18時
待ち時間15分以内
動物病院ドクターズ・ファイルは、首都圏を中心としてエリア拡大中の獣医師・動物病院情報サイト。
路線・駅・行政区だけでなく、診療可能な動物からも検索できることが特徴的。
獣医師の診療方針や診療に対する想いを取材し記事として発信し、
ペットも大切な家族として健康管理を行うユーザーをサポートしています。

掲載情報について

掲載している各種情報は、株式会社ギミック、または株式会社ウェルネスが調査した情報をもとにしています。
出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。
掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。
当サービスによって生じた損害について、株式会社ギミック、および株式会社ウェルネスではその賠償の責任を一切負わないものとします。
情報に誤りがある場合には、お手数ですがお問い合わせフォームより編集部までご連絡をいただけますようお願いいたします。

TOP