動物病院・獣医を探すなら動物病院ドクターズ・ファイル

動物病院・獣医を探すなら動物病院ドクターズ・ファイル。
獣医の診療方針や人柄を独自取材で紹介。好みの条件で検索!
街の頼れる獣医さん 934 人、動物病院 9,620 件掲載中!(2025年01月22日現在)

宗像 俊太郎 院長の独自取材記事

あさか台動物病院

(朝霞市/北朝霞駅)

最終更新日: 2023/01/22

2012年に新しく建て替えを行った「あさか台動物病院」。カフェと見間違えるようなおしゃれなエントランスまわりには犬用の水飲み場や休憩スペースがあり、毎日の散歩の途中にちょっと休憩ができるようになっている。中に入ると、待合スペースも犬用と猫用にきちんと分けられている配慮は、「キャット・フレンドリー・クリニック」のゴールドレベルに認定されている医院だからこそだろう。地域医療を支えるホームドクターとしての役割を極めたいと語る宗像俊太郎院長は、地域の飼い主との距離を縮めるべく無料の各種セミナーを開催し、SNSなども積極活用。里親探しや迷い猫探しにも一役買っている。動物とともに歩み、飼い主の思いに寄り添う温かな医療を実践する宗像院長に、日々の診察にかける思いなどを聞いた。 (取材日2015年12月2日)

飼い主との信頼関係を築き、要望をよく聞いて寄り添う医療を提供

獣医師として大切なことは何でしょうか?

子どもの数よりもペットの方が多いといわれる時代になり、飼い主さんのペットへの愛情も深くなってきていると思います。わが子同様に手を掛けるようになってきましたね。人間と同様の高度な医療を求められることも多くなってきましたので、当院でもさまざまな機器や施設を整えています。しかし一番重要なのは、実際に診て触って、という基本的な獣医師の診察です。そこから何か異常を感じとって初めて高度な検査機器の登場となるわけです。むやみに検査を繰り返すことのないよう、しっかりと獣医師としての感覚を研ぎ澄ませて診察にあたっています。しかし何らかの異常がある場合は、できる限り詳しく調べ適切な対処をしたいと思いますので、機器は随時新しいものを導入していざというときのために備えています。近年の飼い主さんも、そのような体制を望まれる方が多いですね。詳細な検査を求めて遠方からいらっしゃることもあります。

日頃の診察で大切になさっていることを教えてください。

寿命の長さの関係からどうしても看取る機会は多いですね。そのようなときは飼い主さんの意思を尊重して、できる限りの治療を望まれる場合にはさまざまな手を尽くしますし、穏やかで自然な形で見送りたいというご希望であればそのご意向に従います。やはりニーズに合わせた医療の提供が重要ですね。犬や猫はもちろんですが、飼い主さんともコミュニケーションを取り信頼関係を築きながらしっかり寄り添う医療を提供したいと考えています。診察だけではなくて、ケアという部分も大切にしていきたいですね。ホームページをご覧いただくと治療のメニューがずらっと並んでいます。当院のポリシーとして飼い主さんのニーズがお一人でもあればできる限り採用するようにしており、その結果、こんなに増えてしまいました。診察中の飼い主さんとの会話や、ご意見賜りカードなどからご要望をくみ取っています。そういった点でも当院では飼い主さんとのコミュニケーションを重視しています。

これまでの獣医師人生の中で印象的なエピソードをお聞かせください。

以前、治療のかいなく亡くなってしまった子がいました。飼い主さんも諦めきれなかったのでしょう。説明を求めて来られまして、夜中までお話し合いをさせていただきました。それこそ膝と膝を突き合わせて、腹を割った話し合いです。本当にさまざまな思いをお互い本音でぶつけ合いまして、ご納得いただけました。今でもその飼い主さんは当院に通って来てくださっています。その時に対話の大切さを思い知りましたね。飼い主さんの思いも身に染みて理解できましたし、獣医師としての思いも新たにしました。この経験は今の自分にとっての財産になっています。

より良い医療提供のために充実した機器や施設、治療メニューを用意

医療の進歩はまさに日進月歩です。こちらでは様々なスキルアップの機会をお持ちだと伺いました。

当院では一般外来のほか、整形外科、皮膚科、循環器科の専門医をお迎えして専門の外来を行っています。これは当院のスタッフのスキル向上のためでもあります。症例を診た後に私たちに解説をしていただいて、勉強しています。そのほかにもレントゲンの専門家を招いての勉強会や、新薬や新しい機器を導入した際には製薬会社やメーカーの方による講習会を開くなど、獣医師も動物看護師もスタッフ全員が新しい知識を得、随時スキルアップできるようにしています。また飼い主さん向けに、猫のしつけや老齢犬のセミナーなども無料で開催しています。飼い主さんと私たちの距離を少しでも縮めたくて行っているんですよ。

論文の執筆なども行っているそうですね。

はい。父が開業獣医師として活動していたことにより、幼い頃から自分の生活が成り立っており、獣医師として獣医学に貢献していきたいという気持ちが芽生えていました。その取り組みの一つとして、開業してから大学院に進み、博士号を取り、現在も論文を執筆しています。今の私があるのは獣医師であった父と、獣医学のおかげですので、これからも獣医学の発展のために、獣医師としてできる限り獣医学に貢献していきたいと考えています。

こちらで行っているチーム医療とはどのようなものでしょうか。

担当医の指名はできますが、担当医が一人だと判断が偏ったりしがちですので必ず獣医師は2人で担当します。動物看護師も同様で2人体制ですので、私も含めてたいてい1チーム5名で診察を行います。この体制ならば、例えばかかりつけの患者さんがいらしたときに良く事情の分かる獣医師か動物看護師の誰かが継続して診ることができます。各先生で得意分野も少しずつ違いますし、お互いに補完し合いアイデアを出し合いながら診療にあたっています。学生時代にラグビーをやっていたのですが、そのころに培ったチームワークの大切さも生きています。

キャット・フレンドリー・クリニックのゴールドレベル認定を受けていますね。

猫はとてもストレスに弱く、特に配慮が必要です。病院に行くというストレスでかえって体調を崩すこともあるので、飼い主さんは猫を病院に連れて行くときには気を使います。ですから猫に配慮した設備や心得のある人材を揃えた動物病院に対して与えられる「キャット・フレンドリー・クリニック」という認定制度があります。猫ができるだけストレスなく受診・入院できるように工夫されている病院に対して認定されるのですが、当院はより高度な受け入れ態勢が整っていると認められ、ゴールドレベルの認定を受けています。イギリスからの視察団もお見えになりました。当院には、こてつ、ちこ、くーちゃん、五郎丸という4匹の猫もいます。安心してご来院ください。

何でも相談できるホームドクターとしてゼネラリストを極める

先生のご専門について教えてください

私は大学院で外科分野を主に学びましたので、外科・整形外科を専門分野としています。ダックスフントでよく報告される椎間板ヘルニア手術や、ラブラドール種などの大型犬種によく見られる前十字靭帯断裂の手術など、これまで獣医師として、手術の質を磨きながら、多くの症例を経験してきました。一次診療病院としての手術体制は万全のため、他院からの紹介による手術にも対応しています。また、一次診療病院ではカバーしきれない特殊疾患の手術や高度な医療設備が必要とされる手術に関しては速やかに大学病院などの二次診療病院に紹介を行います。

手術前から手術後まで、手厚いフォローが受けられると伺いました。

一次診療病院における手術対応は人間と同じように早期発見早期治療が有効であることは言うまでもありません。「この点を予防しておけばもっと長生きできたのに」といった思いを少しでもなくしていけるよう、当院では一般的な身体検査から血液検査、レントゲン検査、超音波検査、内視鏡検査、腹腔鏡検査、関節鏡検査など、様々な検査メニューをご用意し、早期発見を行える体制を整えています。また、手術後のリハビリにも力を入れています。人間と同じく術後にリハビリを施すことで、状態は格段に良くなります。マッサージやストレッチなど人の手によるリハビリや運動療法、温熱療法などさまざまなメニューを組み合わせて、最適なリハビリをめざして行っています。また高齢で寝たきりになってしまった場合の在宅ケアやリハビリのご相談も受け付けていますので、お気軽にご相談ください。

メディカルトリミングとは何でしょうか?

老齢犬や病後、腫瘍のある場合などは、一般のサロンではシャンプーやトリミングができないことが多く、日頃のケアにお困りの飼い主さんが多いのです。そこで、そのような飼い主さんの声にお応えするために当院では獣医師による診察を受けた後、万が一の事態を常に想定しながらケアを行うことができます。またケア中に何か異変があればER(緊急救命室)と直結した場所で行っていますので、すぐに獣医師による対処も受けることが可能です。飼い主さんにとって、安心してケアが受けられる環境なので、好評をいただいています。大切な家族と長く快適に暮らしていくために必要なサービスだと考え、取り入れています。

最後に読者へのメッセージをお願いします。

飼い主さんの要望に応じる形で、さまざまな機器をそろえ高度医療や検査、手術やリハビリなどの施設も整えましたが、病院の規模が大きくなるにつれ気軽にお越しになれない飼い主様も残念ながら増えてしまったようです。しかしあくまでも私たちは「街の動物のお医者さん」で、地域のホームドクターとして、身近な存在でありたいと願っています。動物は調子が悪いとサインを出してくれます。何もなければ、それに越したことはありません。さらに高度な医療が必要な場合は信頼できる獣医師をご紹介します。こういった判断も私たちのような地域医療の担い手の役割ですので、幅広い判断力や社会性が身に付くよう日々努力をしています。行動や毛艶などささいな変化でも、何でも気になることがあったら気軽にお越しください。

動物病院ドクターズ・ファイルは、首都圏を中心としてエリア拡大中の獣医師・動物病院情報サイト。
路線・駅・行政区だけでなく、診療可能な動物からも検索できることが特徴的。
獣医師の診療方針や診療に対する想いを取材し記事として発信し、
ペットも大切な家族として健康管理を行うユーザーをサポートしています。

掲載情報について

掲載している各種情報は、株式会社ギミック、または株式会社ウェルネスが調査した情報をもとにしています。
出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。
掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。
当サービスによって生じた損害について、株式会社ギミック、および株式会社ウェルネスではその賠償の責任を一切負わないものとします。
情報に誤りがある場合には、お手数ですがお問い合わせフォームより編集部までご連絡をいただけますようお願いいたします。

TOP